ざっぱ煮(JAくるめ)
ポイント&コメント
- じゃがいもやさつまいも、大根など根物野菜が採れる秋から冬にかけてよく作ります。たくさんの根物野菜を一度でとれるので、身体にも良いです。家にある野菜なんでも入れてしまうので、我が家では「ざっぱ煮」と言います。
材料

大根5cm
人参1本
玉ねぎ1個
じゃがいも1個
さつまいも1本
天ぷら(お好み)1枚
かまぼこ1/2本
生しいたけ2枚
かしわ100g
ネギ適量
しょうゆ大さじ1
塩少々
こしょう少々
だし汁(昆布、いりこ)1L
片栗粉大さじ2
手順
- 大根、人参、じゃがいもは皮をむき、太めのさいの目に切る。玉ねぎ、さつまいも、天ぷら、かまぼこ、しいたけは太めのさいの目に切る。かしわは同様の大きさに切る。
- 鍋にだし汁、大根、人参を入れ煮て、他の野菜、天ぷら、かまぼこ、かしわを入れ煮る。
- 材料が煮えたら、塩、しょうゆを入れて、おすまし程度の味をつけ、刻んだネギを入れる。
- 3に水に溶かした片栗粉を入れとろみをつけ、こしょうを入れる。