豚肉の三色巻き(JAふくおか嘉穂)
ポイント&コメント
- 運動会や御籠り等、行事の弁当に。また、親族等の集まりで鉢盛等によく使用します。味はもちろんですが、色彩が食欲をそそり、我が家の家庭料理の一品料理です。
材料

豚ロース薄切り肉4枚
人参1本
干ししいたけ大2枚
さやいんげん8本
塩(塩茹で用)適量
--------------------
【A】
砂糖小さじ1
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
酒大さじ1
水1/2カップ
--------------------
片栗粉少量
手順
- 人参は皮をとり、縦8等分に切る。
- 干ししいたけは水で戻し、細切りにし、8等分にする。
- さやいんげんは塩茹でし、水気を切る。
- 1と2をサッと湯通しし、水気を切る。
- 豚肉を広げ半分に切り、234をのせ巻き、巻き終わりに、片栗粉をつける。
- 鍋に合わせたAのだし汁を入れ、5を入れ2~3度転がして、弱火で5~6分煮る。
- 煮終えた豚肉を切り口が見えるように斜め切りにして、器に盛る。