猪汁(JA福岡京築)
ポイント&コメント
- 家族、親戚が一同に集まったとき、友人たちとミニパーティーを開いたとき、正月のおせち料理に飽きたときなどに作ります。
- 初めてこの料理をいただいたときの美味しかったこと!後で猪の肉だと聞いたときは、とても驚きました。
- 具は好みにより里芋、白菜、生椎茸などを加えてもよい。
材料

猪肉 200g
ごぼう 100g
大根 100g
人参 100g
長ネギ 1本
だし汁 5カップ
味噌 大さじ5強
しょうゆ 小さじ1
七味唐辛子 適量
柚子胡椒 適量
生姜(すりおろし) 適量
手順
- 猪肉は薄切りにする(一口大)
- ごぼうは少し太めのささがきにして、5分間程水にさらしておく
- 人参、大根はごぼうと同じ位の大きさの乱切りにする
- 長ネギは小口切りにしておく
- 鍋に水を注ぎ入れ、1と水を切った2を入れてしばらく煮立てる。次に3を入れて再び煮立て、アクをすくい取る(猪肉は長く煮るほど柔らかくなります)
- 5の具が柔らかく煮えたら、味噌を溶きいれ、隠し味にしょうゆを少々加える
- 6を器に盛り、4のネギをのせて好みで七味をふる(七味の代わりに柚子胡椒、生姜でもよい)