サヤエンドウはキヌサヤ、スナップエンドウ、成熟した実を食べるグリーンピース、ウスイエンドウも仲間です。
サヤエンドウレシピ
春野菜の彩りサラダ
スナップエンドウ | ……… | 4本 | |
---|---|---|---|
春キャベツ | ……… | 2枚 | |
新玉ねぎ | ……… | 1/2個 | |
ホタテ水煮缶 | ……… | 1缶 | |
オリーブオイル、レモン果汁(A) | ……… | 各大さじ1 | |
粒マスタード(A) | ……… | 小さじ1 | |
塩、胡椒(A) | ……… | 各少々 |
<材料:2人分>
作り方
- スナップエンドウは筋を取り除き、熱湯で1分茹でる。水にさらし、斜め切り。春キャベツはざく切りして軽く塩(分量外)を振り、水気を軽くしぼる。新玉ねぎは薄切りする。
- (1)、軽く水気をきったホタテ、混ぜ合わせたAを加えて軽く和え、盛りつける。
ホタテの旨味をすった色鮮やかな春野菜。
副菜、おつまみにぴったりの一品です。
スナップエンドウの甘味とシャキシャキ食感を楽しみましょう!
副菜、おつまみにぴったりの一品です。
スナップエンドウの甘味とシャキシャキ食感を楽しみましょう!
レシピ:野菜ソムリエ上級プロ 久保ゆりか
サヤエンドウの選び方
緑色が鮮やかでツヤがあるもの。
切り口が新しく、黒ずんでいないもの。
サヤエンドウの保存方法
乾燥しないようポリ袋に入れて、冷蔵保存。
長期保存をしたい場合は「冷凍保存」をしましょう。一度さっと下茹でし、重ならないように広げて保存。凍ってから密封袋に入れて冷凍しておくと、必要な量だけを取り出しやすくなります。
【 サヤエンドウパワー 】美肌効果抜群!
サヤエンドウは豆の持つビタミンB1やたんぱく質、緑黄色野菜の持つβカロテンやビタミンCなどを備える栄養豊富な野菜です。特にビタミンCは豊富で免疫力増強、コラーゲン生成に働き、美肌効果が期待できます。食物繊維も豊富で腸をキレイにして便秘解消にも役立ちます。
【サヤエンドウ調理のコツ】
ビタミンCは熱に溶け出しやすく、熱にも弱いので、茹ですぎないよう、さっと火を通す程度にしましょう。
シャキシャキした食感が楽しめ、ビタミンCも残るので一石二鳥!塩をひとつまみ入れると、鮮やかな緑色を保ちます。
栄養価も高い為、彩りにそえるだけでなく、温野菜サラダでたっぷり楽しみたい食材です!