おすすめレシピ
RECIPE
ゴーヤレシピ
栄養豊富なゴーヤを食べよう。特有の苦み成分で食欲増進!
ゴーヤの味噌炒め
ゴーヤに塩をふることで、苦みがやわらぎ、味を浸み込みやすくなります。甜面醤(テンメンジャン)がない場合は味噌をプラスで加えてください!
材料(材料:2人分)
鶏ひき肉 | 100g |
ゴーヤ | 小1本 |
玉ねぎ | 1/2個 |
生姜 | 1/2かけ |
塩 | 少々 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
味噌、甜面醤(テンメンジャン) | 各大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
作り方
- ゴーヤは縦半分に切り、中のワタを取り除く。5㎜幅に切り、塩を振って5分置き、水気を軽くしぼる。玉ねぎは薄切り、生姜はみじん切りする。
- フライパンにごま油と生姜を入れて火にかけ、香りが立ったら、玉ねぎをさっと炒める。ゴーヤを加え、炒め合わせ混ぜ合わせたAを絡める。
【ゴーヤの豆知識】
◆ゴーヤの調理方法
独特の苦味は下ごしらえである程度カバーできます。ゴーヤを縦半分に切り、スプーンなどを使用し、中に詰まっているワタをキレイに取り除きます。
※苦味成分を多く含んでいるのは種のまわりのワタの部分です。
ゴーヤを1~2㎜の薄さに切って塩もみしておくと苦味が弱くなります。
生でも食べる事ができますが、苦手な方は加熱調理の方が良いでしょう。
【ゴーヤの選び方】
緑色が濃く、鮮やかで全体の色が均一なもの。ツヤとハリがあり、表面のイボが細かく密集しているもの。
【ゴーヤの保存方法】
ポリ袋等に入れ、野菜室にて冷蔵保存。
カットして余った場合は、中のワタを取り除き、空気が触れないようラップでしっかりと包みます。なるべく早めに使い切りましょう。
【ゴーヤの食べ合わせ】
※沖縄料理の「ゴーヤチャンプルー」はゴーヤ+豚肉で夏バテ予防にぴったり!